イントロダクション

【リモラボ】怪しい?稼げる?そんな口コミを、受講生の私が本音で語る!

当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。

このブログでは

転職歴が多い経歴コンプレックスOLが失業中にSNS/webマーケのスキルを
つけて3.5ヶ月で40万円を達成するまでのステップ

を発信しています。

SNSでお金が稼げる」中には「本業超え!」「月7桁!

そんな言葉からSNSでの仕事に興味をもったものの
「正しく運用するには、スクールに入るのが一番早い」と聞いて
色々調べたのではないでしょうか?

その中で「リモラボ」というスクールを見つけて、気になっているものの…

何やら「怪しい」「後悔」「稼げない」など目にして、大丈夫なのかなとなってますよね??

そして口コミを見ていると、どうやら「Camp生」という制度もあり
そこに入らないと優遇されない.. とか。

実際の検索欄はコチラ▼

この状況のあなたに、今回は
実際に受講生の私がリモラボに関わることを本音でお伝えできればと思います。

実際の口コミは?

商品を買う時、口コミやレビュー気にしてしまうタイプの方は、
すでにいくつか「リモラボ」の口コミは検索しているのではないでしょうか?

調べたところ、この辺りの口コミを目にします。

・高額なスクール費用の割に、サポート体制がなっていない
・1ランク上のコースメンバーには手厚いサポート
・講義終了後に毎回SNSの投稿を促される
・思っているほど稼げない

実際色んなコメントを目にすると思いますが、考えてみてください。

ネガティブばかり目に行きがちですが、そもそもいい口コミを受講生が
わざわざ書くでしょうか?

リモラボ生も仕事や自身のスキルアップのために時間を使う傾向があるので
なかなか自身から口コミを書き込んだりはしないかなと思います。

そんな中、リモラボ生(=リモメン)の私が口コミを書くとすると

高額なスクール費用の割に、サポート体制がなっていない
▶︎リモラボはサブスク制度で入りやすい、3ヶ月1度のキャリアコーチングあり

ワンランク上のコースメンバーには手厚いサポート
▶︎ランク別でそのレベルにあったカリキュラムはあるものの、手厚さに関してはどのレベルも変わらない

講義終了後に毎回SNSの投稿を促される
▶︎Xにて投稿を促されますが、これはライティングの練習、かつ新規の案件獲得にも繋がる大切なコンテンツの1つに。

思っているほど稼げない
▶︎SNSは数日で稼げる,,, ことはありません。最低3ヶ月のスキルアップの蓄積で伸びていきます。この3ヶ月以内に辞めていく人がほとんど。

このようになります。
デメリットばかり目につきがちですが、きちんとメリットを話されると「確かに!」となりますよね?

その他にもリモラボならではの特徴やメリットがたくさんあります。

悩み別にメリットを解説していくので、しっかり判断基準の1つとして見ていただけたらと思います。

きちんとステップアップできるか不安…

リモラボのクラス制度

リモラボには、実は5つのクラス別になっています。

月収の達成金額別にステップアップができるため、そのフェーズごとで
同じレベルの方々と学ぶことができます。

飛び級はできないため、1つずつコツコツと積み上げることで
クラスも上がり同じレイヤーの方々と切磋琢磨頑張り続けることができます。

クラスが上がるにつれ、クライアントワークの添削や相談、今後のキャリアプランの相談など質問内容の幅も広がります!

成功体験を聞ける

リモラボには、先ゆく成功者たちがたくさん在籍しています。

よく講師陣のみの話しか聞けない… そのようなスクールもたくさんありますが
講師陣がそもそもレベルの高い方だと、成功事例などイメージしづらいですよね?
(私自身、想像するのが難しく、できるだけリアルな話の方が頑張る意欲が湧きます。)

実際頑張っている仲間が、急遽リモラジオと呼ばれるリモラボ内のラジオに参加したり
クライアントワークに関するセミナーでは、成功されたメンバーのリアルな話を聞くこともできます。

自分のレベルに少しでも近い成功された方の話が、一番再現性高いので
やる気にも繋がりますよね!

現役の講師たちが添削してくれる

リモラボの講師陣は、現役でSNSマーケティング、SNS運用代行をしているプロの方々。

スクールによっては、講師業のみでクライアントワークをしていない人も中にはいます。

せっかく教わるのであれば、最新の情報をキャッチされて、実績も出している講師に教わる方が成果が出やすいです。

お金問題で不安… Camp生になったら優遇?

リモラボに入会&受講するとなると、この金額になります。

  • 月額費用:21,780円(税込)
  • 初期費用:198,000円(税込)

基本SNS関連のスクールだと、買い切りのスクールも多く
リモラボはサブスク型になっています。

一見高い… と思われる方もいるかなと思いますが
世の中のSNSに関わるスクールから比べると、比較的入会しやすい金額感です。

・Break MArketing Program 143,200円/12週間
・Withマーケ インスタ運用即戦力コース:935,000円
・スキルスキップ 495,000円/3ヶ月

初期費用はかかるものの、月額制なので毎月の飲み代を減らしたり
好きな洋服や美容を少し我慢して先行投資と思って臨むのもアリだと思います。

金額に対するセミナーの豊富さ

金額が高いと思った方は、ぜひ読んでいただきたいのですが

リモラボは動画コンテンツの他、週6で何かしらのセミナーや添削会が行われています
(冷静に毎日何かしらの知識を入れられるということです)

朝は9:30から、夜は21:00からなど幅広い時間帯にセミナーが組まれているので
自身の参加しやすい時間にみなさん出席しています。

またセミナーによってはアーカイブもあるので、見逃しでも後追いで学べるのもコンテンツの豊富さに繋がります!

リモラボCampとは?入った方がいいの?

この悩み抱えている方多いのでは?

結論…
自分で学習を続けられる自信がない、これまで多くのことを短期スパンで辞めてきた
三日坊主タイプ→入るべき

自分でコツコツと継続できるタイプ→入らなくてOK

個人的に、ジムに通うときに、個人で鍛えていくのか、パーソナルトレーナーをつけるか
といった違いだと思っていただければと思います。

リモラボCampに入るとこんな特典があります。

サービス1.1on1プランニング
サービス2.毎日作業会
サービス3.毎日アウトプット分析
サービス4.フリーランス交流会
サービス5.トレーナー制度

Campに入ると優遇されるという口コミも中にはありますが
上記以外の特別待遇というのは聞いたことがありません。
(例えば案件を振ってもらえるなど)

なので、Campに入らなければ結果が出せないというわけではないのでご安心ください。

ちなみにですが、私は後者でCampには入会していません。
コツコツタイプ&Camp生には負けない!という思いが強く、ただひたすら自分と向き合って進めてきました。

ぜひご自身に合ったクラスを選んで見るのがいいのかなと思います。

モチベーションが続くか不安…

これはやってみないとわからないものですよね。

私も入会前まで、入ってもモチベーションが続かず結果辞める方向になったらお金がもったいない… そのように思っていました。

ですが、実際入会してみると、そんな不安は一掃!
その理由を4つ解説していきます。

周りが頑張る環境(リモ部屋)

リモラボには、24時間運営されている「バーチャルオフィス」が存在します。

いわば、ネット上のオフィス。
(毎月デザインは変わるのも1つの楽しみです)

毎月1度オンライン合宿といって、このオフィスに朝から夜まで集まり作業をする日もあったり。周りも頑張っていると思えると、自分の活力にも繋がります!

また自然とアイコン画像や名前を見る機会が増え
SNS上でも顔見知り状態にもなり、コミュニティの広がりも実感できます。

クラスアップでキャリアコーチングを受けられる

月収が上がり、クラスアップしたタイミング
そして、3ヶ月に1度キャリアコーチングを無料で受けることができます。

自分の仕事に対する悩み、時間の使い方、今後のキャリアなど
リモラボのコーチングスタッフを話すことでブレない目標達成を行うことができます

私もフェーズごとに悩みが異なりますが、実際お話していくことで、自分では見つけられなかった考えや視点を得られて次のアクションに繋がることが多々ありました。

オフ会で仲間意識も高まる

3つ目にオフ会があることです。

普段オンライン上で交流しているリモラボ生と実際にリアルで会うことで
より親近感や仲間意識も高まったりします。

昨年末に東京でオフ会を行い、そこから2025年は全国に回るということで
毎月いろんな地にて開催されています。

表彰式制度で褒め称えつつ、パワーをもらえる

オフ会でも表彰式がありましたが、先月(2025年3月)のオンライン合宿でも表彰式を実施!

3つの部門で表彰があったのですが、私もありがたいことに…

アクティブ賞をいただきました!涙

表彰などは社会人になってからなかったので、こんなにも嬉しいものなのだと実感。

周りの方々からも、モチベになります!頑張ろうと思いました!
など嬉しいお言葉をいただきました。

こういった自分自身の努力やこれまでの積み上げを評価してもらえることで
さらにモチベーションもアップしています。

稼げるか不安…

この不安も、始める前にはありますよね。

この部分に関しては、リモラボでは入会してすぐに、自分の現実と理想の姿について詳しく自己分析する時間を設けられます

そこで自分と向き合うことで、頑張るための理由を見つけ出し、目標達成へのステップを決め実行に移すことができます!

稼げないと最初から思っている人は、稼げません。
というのもお金もマインドブロックが関わっているからです。

私も入会してから、お金のマインドブロックを解除し、自分の市場価値を高め&自信をつけることで、3ヶ月で目標金額を達成することができました。

最後に

リモラボ=怪しい、稼げない、後悔
この言葉を私なりに分析してみましたがいかがでしょうか?

みなさまが今抱えている悩みや不安… 私自身も入会前に感じていました。
だからこそ悩みをベースに実際どんな点で払拭されたのかをご紹介してみました。

リモラボ興味あるけれど、後悔したくないからしっかり見比べたい。
今そう思っているかもしれませんが、SNSは1日でも早く始めることで、1日でも早く成果が出るものです。

この記事で、少しでもあなたの背中を押せていると嬉しいです。
応援しています!